お問い合わせ
このサイトはCookieを使用しています。 サイトを閲覧し続けることで、Cookieの使用に同意したものとみなされます。
プライバシーポリシーを読む>
より簡単なアクセス
オブジェクトストレージは様々なデバイスがいつでもどこでもデータにアクセスできるようにします。複雑なプロトコルとネットワークの相互作用を伴うネットワーク接続ストレージ(NAS)とは異なり、オブジェクトストレージはRESTfulアプリケーションプログラミングインターフェース(API)経由でデータの読み書きを行うため、サイバーセキュリティ上のリスクがなく、公衆ネットワーク上でのデータ転送も可能です。インターネットの発達により、様々なデバイスがS3をサポートするようになりました。
読み込みの高速化
フラットなデータ構造により、オブジェクトストレージは大量のデータを扱う際に高い読み取り性能を発揮します。従来のファイルストレージでは、データはフォルダにファイルとして格納され、ツリー構造で整理されます。これは、異なる部屋の異なるキャビネットの異なる引き出しにアイテムを入れるのと同じです。これに対しオブジェクトストレージは、URLを通じてファイルを直接読み込むため、あたかも大きな引き出しの中にすべての品物を入れて、それを開くだけで直接品物を選べるようなものです。テストによると、1,000億個のファイルを保存した場合、ファイルストレージが数秒を必要とするのに対し、オブジェクトストレージは10ミリ秒の読み取り速度を実現しています。
迅速な検索
従来のファイルストレージとは異なり、ユーザーが定義したメタデータはオブジェクトの一部であるため、ユーザーがオブジェクトごとにタグをカスタマイズすることができます。これにより、大量のデータから同じタグを持つオブジェクトを容易に検索することができます。従来のファイルストレージでは、同様の機能を実現するために、別途タグ付けとインデックス付けのシステムが必要でした。
ファーウェイOceanStor Pacificは分散型オブジェクトストレージを基盤に、動画や画像などの大量の非構造化データに対して、プロダクション、バックアップ、アーカイブをカバーするエンドツーエンド(E2E)データインフラサービスを提供します。ハイブリッドワークロードをサポートし、マルチプロトコルインターワーキング、複数のアクティブデータセンター、重複排除、圧縮などのユニークな機能を提供します。
• 最大利用率91.6%のEC(Erasure Code)により、投資収益率(ROI)を最適化
• 5Uのスペースに120台の3.5インチディスクを搭載した超高密度容量設計により、データセンター内のラックユニット1台1台の価値を引き出します
• 業界をリードする重複排除と圧縮により、実効容量を増加
On Investment (ROI).
• 最大12ヶ所のアクティブデータセンターで、2ヶ所のデータセンターが同時に故障しても許容できます
• WORM(Write Once Read Many)、暗号化、エンタープライズクラスの保護技術により、不慮の削除を防止
• 1つのデータセンターで最大4つのノードが故障しても、フェイルオーバーは10秒以内に完了します
• エクサバイトレベルの容量拡張が可能で、最大4096ノードまで拡張可能
• 1,000億個/バケットのオブジェクトをサポートし、無制限にオブジェクトを拡張することが可能です
• 1,000億個のオブジェクトを処理する場合でも、一貫した高いパフォーマンスを維持します
OceanStor Pacific 9550
高密度・大容量モデル
5U、3.5インチ SATAディスク x 120
1.68PBのRaw容量範囲
Elastic EC (EC: Erasure Coding)