昨今、急速に進化する新しい技術により、さまざまな業界や分野に空前の変化をもたらし、生活や産業全般への浸透と融合が進み、世界に新たな活気を吹き込んでいます。本格的なデジタルトランスフォーメーションは企業がインテリジェントな世界へ邁進する上で避けては通れない道であり、デジタル化の最前線に立つパイオニアたちは日々変貌するインテリジェント世界の動きを敏感に察知し、新たなビジネスチャンスに挑んでいます。

さて、このあらゆるものがネットにつながり、あらゆるものがクラウド化する時代に相応しいイベント、Interop Tokyo2019は、今年は6月12日~6月14日の日程で開催されます。

今年のファーウェイブースでは、各分野のインテリジェント化をけん引する革新的AI(人工知能)製品、企業における「オールコネクテッド」の実用事例、ファーウェイのインフラ機器と最先端のソフトウェア技術による、想像を超えた可能性を持つクラウドデータセンター、ファーウェイの「オープンでWin-Winな協業」理念に基づき、パートナー企業とともに創り上げたデジタル化、インテリジェント化された新しいエコシステムをご紹介いたします。

ご多用中のところ恐縮に存じますが、是非とも弊社、ファーウェイブースにお立ち寄りいただきますよう社員一同お待ち申し上げております。

王剣峰

ファーウェイ・ジャパン

華為技術日本株式会社

代表取締役社長

ファーウェイ、Interop Tokyo 2019

Best of Show Award で8部門、Best of ShowNet Awardで受賞!

華為技術日本(ファーウェイ・ジャパン)は、6月12日から開幕した国内最大級のITイベント「Interop Tokyo 2019」で優秀展示製品を表彰するBest of Show Awardにおいて、過去最多となる5部門でグランプリ、2部門で準グランプリ、1部門で審査員特別賞を受賞しました。 また、Best of ShowNet Awardにおいてはファーウェイ・ジャパンはShowNetに設置している400G相互接続実証でグランプリを受賞しました。

グランプリ

OptiX OSN 9800 P32
グランプリの表彰を受けるファーウェイ・ジャパン ソリューションセールス本部 ネットワークソリューション セールス部 担当部長の蒋 楠(ショウ・ナン)(写真右)

オプティカル部門

講評:

業界で初めての全光バックプレーンなど圧倒的な技術力を注ぎ込んだ。 現在の光伝送事業者、運用者が抱える種々の課題を解決できる可能性を持つ素晴らしい製品であると評価する

FusionStorage 8.0
グランプリの表彰を受けるファーウェイ・ジャパン 法人ビジネス事業本部 ソリューション&マーケティング部 IT チーフ・エンジニアの石原 和美(写真右)

サーバー&ストレージ部門

講評:

クラウドストレージとしていま求められる最上位の性能を実現。運用中の性能低下を極力抑える設計など、現場で求められる要望を高い技術力で満たした点を高く評価する

NetEngine 8000
グランプリの表彰を受けるファーウェイ・ジャパン ソリューションセールス本部 ソリューション・セールス・マネージャーの高橋 勉(写真右)

ネットワークインフラ部門

講評:

自社製チップにより、1スロットあたり最大14.4Tbpsのスイッチ容量を実現400Gbex36を収容可能にした。直交型バックプレーンなど電気回路的、ソフトウエア的な改良に留まらず電磁リレーを使ったパワーサプライの冗長化、凝った放熱機構、配線素材に至るまであらゆる努力を注ぎ込んで高性能を実現した。 志の高い技術開発力を評価する

AP7060DN
グランプリの表彰を受ける。写真左から、齋藤 健作(ファーウェイ・ジャパン 法人ビジネス事業本部 ネットワークソリューション&セールス部 シニアシステムエンジニア)、オサマ・アブルマジド博士(802.11ax規格のワーキンググループ議長)、熊 迪(ション・ディ)(ファーウェイ・ジャパン 法人ビジネス事業本部ソリューションマネージャ)

モバイルブロードバンド部門

講評:

IEEE 802.11axの標準化をリードし、いち早く製品展開をしている点に加え、テレメトリに対応した点は実運用のことまで配慮されており、評価します。また、Interop Tokyo 2019に際して、技適を取得し、会場で運用した点を高く評価し、グランプリを授与します

HiSilicon NB2 チップセット Hi2115
グランプリの表彰を受けるファーウェイ・ジャパン技術戦略本部 キャリア技術戦略部 部長の郭 宇(かく・たかし)(写真右)

IoT部門

講評:

オールインワンのチップセットで省電力/高寿命を実現している点や、NB-IoTの標準化を推進し、エコシステムを構築したうえで、チップセットとして競争しようとしている点を評価する

400G 相互接続実証
グランプリの表彰を受けるファーウェイ・ジャパン ネットワーク・プロダクト管理部 シニアマネージャーの曹 建铭(ソウ・ケンメイ)(写真左)

Best of ShowNet Award

講評:

昨年以降、IT業界では400G帯域幅による伝送への期待が日増しに高まっている。そのような中で、本年のSHOWNETにおいては参加した各社の尽力により、400Gの相互接続、そして当日のネットワークの運用に成功した。ここに、貢献を果たした各社にグランプリを授与する

準グランプリ

Atlas 500
準グランプリの表彰を受けるファーウェイ・ジャパン
インテリジェントコンピューティング事業本部 本部長の鞏建農(ゴン・ジェンノン)(写真右)

エッジコンピューティング部門

講評:

小型のエッジコンピューターとして、ARMベースのCPUに加え、専用高速化チップを搭載。例えばビデオでは、16のHDストリームを同時にデコードし、同時に推論を実行できるパワーを持つ。省電力性も評価。ファームウェアのアップデートやモデルの更新も自動化している

CampusInsight(Telemetry)によるInterop会場のWi-Fiネットワークを可視化 
準グランプリの表彰を受けるファーウェイ・ジャパン
法人ビジネス事業本部ソリューションマネージャの熊 迪(ション・ディ)(写真中)

デモンストレーション部門

講評:

本デモンストレーションは、テレメトリを利用して無線LAN APを監視することによりリアルタイム性の高いモニタリングを可能とし、次世代の無線LANにおける端末の管理とトラブルシューティングの先進性を示してくれました。また、本システムは会場内において実際に運用されており、ShowNetのライブ環境におけるデモンストレーションを実施してくれました。よって本賞を贈呈します

審査員特別賞

iFIT(in-situ Flow Information Telemetry)
審査員特別賞の表彰を受けるファーウェイ・ジャパン
ネットワーク ソリューションセールス部MKTG&ソリューション本部 シニアソリューションマネージャーの賀 宇寧(カ・ウネ)(写真右)

モニタリング部門

講評:

SRv6の拡張オプションを使ってノード遅延やリンク遅延などを独自に計測し、プロアクティブな運用と保守を実現する仕組みを提案。 独自技術のため、現状は適用範囲が限られそうだが、同技術の標準化活動に右積極的に取り組んでいる点を評価。
今後の期待も込めて、審査員特別賞とした

SHOWNETとは、Interop会場において構築される、最新技術やネットワーク・サービス、高性能機器を使った、世界最大級のライブ・デモ・ネットワークです。

ファーウェイは最新技術と製品を提供し、世界初QSFP-DD規格オプティカル+IPの400GEエンドツーエンド接続や、SRv6によるサービスチェイニング、AI Fabricの実現をお手伝いします。また、オールフラッシュメモリの高性能ストレージやWi-Fi6のアクセスポイントを提供することで、会場内の無線LANを含めSHOWNETを幅広くサポートします。

パートナー展示

製品に関するお問い合わせ